第13回CAVE研究会


  日時:2004年6月22日(火)14:30−17:05 (受付開始:14:10)
  研究会参加費用:無料
  場所:埼玉大学総合情報処理センター1F(マルチメディア室)

  =プログラム=

 14:30〜 開会挨拶  代表幹事:井門俊治

 14:35〜15:10   (1)埼玉大学 工学部機械工学科
               綿貫啓一様
              「可搬型仮想共有環境システムによる技能伝承と知識創出」

 15:10〜15:45   (2)埼玉工業大学 工学部情報工学科 井門俊治様
              茨城大学 工学部電気工学科 辻龍介様
              株式会社ケイ・ジー・ティー 宮地英生様
              「3次元可視化を用いた理科教材の開発」              

 ---------- 休憩 (10分)----------

 15:55〜16:10   (3)クリスティ・デジタル・システムズ
               半澤衛様
               「稼動型CAVE及びHolo Wallのご紹介」

 16:10〜16:45   (4)株式会社ケイ・ジー・ティービジュアリゼーション事業部
               吉川慈人様
              「EnsightGoldのご紹介」
               宮地英生様
              「東京大学 加藤千幸先生のデータの可視化紹介」(仮題)

 16:45〜17:30   (5)中央大学理工学部情報工学科 
              牧野光則様
             「『電子社会の信頼性向上と情報セキュリティ』研究におけるCAVE利用」

 17:30〜18:30    懇親会
           会場:総合情報処理センター会議室

	代表幹事:井門俊治(埼玉工業大学 情報基盤センター長)
	副代表幹事:吉川正晃(株式会社ケイ・ジー・ティー取締役 ビジュアリゼーション事業部長)
	幹事:福島又一(埼玉大学総合情報処理センター)
	幹事:北川千夏(株式会社ケイ・ジー・ティー)              (敬称略)