第81回CG・可視化研究会(CAVE研究会)
日時:2018年2月6日(火)14:00−17:10
(受付開始:13:40)
研究会参加費:無料
場所:統計数理研究所 セミナー室2
〒190-8562 東京都立川市緑町 10-3
多摩モノレール 高松駅下車 徒歩約10分
http://www.ism.ac.jp/access/index_j.html
受付開始 13:40
=プログラム= ※プログラムは変更される可能性がございます。
14:00〜14:10 開会挨拶 代表幹事:井門俊治
14:10〜14:40 「アンサンブル予報と確率分布推定」
統計数理研究所 上野玄太様
(発表25分+質疑5分)
14:40〜15:05 「宇宙ゴミのモデリング」
統計数理研究所 有吉 雄哉様
(発表20分+質疑5分)
---------- 休憩 (15分)----------
15:20〜15:50 「風疹流行モデルによるワクチン加重配分効果の評価」
統計数理研究所 斎藤 正也様
(発表25分+質疑5分)
15:50〜16:20 「台風活動の長期変動の解析」
統計数理研究所 中野 慎也様
(発表25分+質疑5分)
---------- 休憩 (10分)----------
16:30〜17:20
VRデモ(スパコン見学)
17:30-19:00 懇親会
代表幹事 :井門俊治(埼玉工業大学 名誉教授)
副代表幹事:宮地英生(東京都市大学 教授)
幹事:北川千夏(サイバネットシステム株式会社 インターネットソリューション事業本部データソリューション事業部)
協力:田村義保(統計数理研究所 教授)