元の画像サイズは 1280 x 1024 です。
より美しい画像を楽しみたい方は、写真をクリックしてください。
Original image size is 1280 x 1024 in each image.
Please click, if you want to watch the full image.

冬の景色(1998年 1、2月)

タイトル日付紹介詳細。
大雪1/8突然の大雪・埼玉大学にて。
さらに大雪1/15さらなる大雪・埼玉大学にて。
冬富士2/9浦和から望む冬富士。(埼玉大学にて)
冬富士 2/11 森林公園完走マラソン(20km)

春の景色(1998年 3、4月)

タイトル日付紹介詳細。
浦和百景3/2早春の色とりどり。(埼玉大学にて)
椿3/9埼玉大学構内にて。
4/2埼玉大学構内にて花見。
行田市にて4/5行田市には、歴史のふるさと、さきたま古墳群があります。
ツツジあれこれ4/20大学構内に咲き乱れるツツジです。様々な種類があります。
緑の大学・埼玉大学4/2227度の夏日。緑豊かな埼玉大学の光景です。
機能材料棟4/23機能材料棟外観。

初夏の景色(1998年 5月)

さつき模様・3景5/13桔梗、建物、とり。
さつき花々・5種5/21咲き誇る花々の写真です。

夏の景色(1998年 6、7、8月)

夕暮れ時。6/20夏を感じさせる移りゆく行く夕暮れの景色です。
夏・食考(口??)6/30ぶどうぶどう、すいかすいか。
北軽井沢マラソン07/12信州は霧。
井門部屋から一景。7/27井門部屋から新宿が見えます。。
盛夏の花8/24
井門部屋から一景。8/26もう秋の空?

秋の景色(1998年 9、10、11月)

井門部屋から一景。10/2夕刻の風景
井門部屋から一景。11/26晩秋の空

冬の景色(1998年 12、1、2月)

井門部屋から一景。12/21夕陽の中の富士山

1998年 1月 8日 突然の大雪・埼玉大学にて

よりくわしくは、ここ

1998年 2月 9日 冬富士

1998年 3月 2日 浦和百景(埼玉大学構内にて)


今日も富士が良く見えます(機能材料工学科棟6階ロビーより)
紅梅 白梅

1998年 3月 9日 椿

1998年 4月 5日 行田にて

行田鉄剣マラソン


忍城


埼玉古墳群



丸墓山古墳の
ふもとの満開
の桜並木です。

丸墓山古墳の
上から眺める
桜です。

鉄剣が出土し
た稲荷山古墳
です。

1998年 4月20日 ツツジあれこれ

1998年 4月22日 緑の大学・埼玉大学

藤の花 つつじ
緑の大学1 緑の大学2

1998年 4月23日 機能材料棟外観

緑の中の機能材料棟(1) 緑の中の機能材料棟(2)

1998年 5月13日 さつき模様・3景

1998年 5月21日 さつき花々・5種

1998年 6月20日 夕暮れ時

大学院棟が見えます 大宮が見えます

1998年 6月30日 夏・食考(口??)

ぶどう、ぶどう!! すいか、すいか!!

1998年 7月12日  北軽井沢マラソン

よりくわしくは、ここ

1998年 7月27日 井門部屋から一景。


天気の良い日には、新宿の高層ビル群が見えます。

1998年8月24日(月)盛夏の花

1998年8月26日(水)もう秋の空?

(左下に新宿の高層ビル群が見えます)

1998年10月2日(金)夕刻の風景

北(与野方面)を望む南(新宿方面)を望む、
外環の橋も見える

11月26日(木)晩秋の空

1998年12月21日(月)夕陽の中の富士山

Photograph by Dr. Shunji Ido.



トップページへ

Ido lab. Saitama University.1998